★お悩み解決編「自分最適フォーム養成クリニック(個別アドバイス)」 ※初級~中級ランナー対象
まだ、間に合う! 化ける可能性を大いに秘めたフォーム改善で、今シーズンの目標達成!(初フルマラソン挑戦、歩かず完走、PB更新など)これまで培った練習の成果を活かすも殺すも、それはあなたのフォームしだい。自分最適フォームあってこそ、ってもんですよ。個別アドバイスを中心に、そのお手伝いさせていただきます。
開催日 | 2019/12/28(土) |
---|---|
申込者/定員 | 0/6人 |
チケット |
支払方法:
会場払い
自分最適フォーム養成:
2,500円
|
その他 |
|
詳細情報
■集合時間場所: 城山堀之内公園
※愛媛マラソンゴール地点(トイレ施設のある側の歩道)10:20集合
■定員: 6名
※参加者お一人でも、時間いっぱいいたしますので、ご心配なく。
■参加費: 2,500円
※恐れ入りますが、釣銭のいらぬよう、当日ご持参ください。
※なお、このクリニックの前、8:40よりマラソン完走対策編「自分最適フォーム養成教室」(参加費2,500円)も開催しています。
もし両方へご参加の場合は、参加費合計5,000円→4,500円とさせていただきます。
■概要:
今からでも、まだまだ、間に合う!
化ける可能性を大いに秘めたフォーム改善で、今シーズンあなたの掲げた目標
マラソン初挑戦、歩かず完走、PB更新など、ぜひぜひ実現いたしましょ。
で、そのためにやるべきことは…
まず最優先しなきゃなのが、先入観・思い込み・固定観念など、
ランニングに対してあなたが誤解してしまっていることを払拭しておくこと。
その上で、自分に相応しいフォームの養成に励む。です!!
誤解したまま走っているのは、上達のスピード遅くなるし、
伸びしろも小さくなるだけだし、ただただ、もったいない。
自分に相応しいフォームづくりのマインドセット(考え方)とともに、
個別チェック&アドバイスで、そのお手伝いサポートいたします。
フルマラソン42.195kmの、とにかく長い長い道のりを、
自分の満足のいく走りをして、納得完走を成し遂げるには…
それに相応しい、あなただけの、身体の操作法が、ある!
自分なりに頑張って走り、地道に培ってきた脚力やスタミナ。
その練習成果を活かすも殺すも、それは、あなたのフォーム次第。
< 自分最適ランニングフォーム >
フォームのせいで、せっかくのその体力を無駄遣いするなんて…
マラソン完走は、いかに体力温存、効率よく走るかが、すべて。
ましてや、PB更新を狙って更なる進化を求めているのなら、
大きく化ける可能性も秘めた、< フォームカイゼン > に取り組まなきゃ。
新たな気づきで上手に改善できれば、体力との相乗効果も生まれ、
走りが覚醒する可能性は、グンと一気に高まるってもの。 ですよ。
あなたが今抱えている課題やお悩み、また
過去の不満足失敗レースパターンもお聞かせいただき、
目標達成へ向けて、主に自分に相応しいフォームの観点から、
個別にチェック&アドバイスさせていただきます。
いつも脚がもたず後半大失速、いつも終盤には痛みや痙攣でまともに走れない、
上り坂(下り坂)がいつまでたっても苦手、安定したペースで走れない、etc
そんな、これまでの苦い思いを繰り返してきた失敗レースパターンを克服、
ちょいと磨きをかけたフォームへ変身し、あなたの成功パターンを確立いたしましょ。
これからもずっと続く、あなたのランニングライフ。
近未来、あなたの求めるランニングスタイル確立&ランニングライフ実現のためにも、
これを機に、自分に相応しい、自分最適フォーム養成に励み、
どこまで進化していくかという自分の可能性も、大いに楽しみましょう。
ちなみに、フォームにこだわる市民ランナーさんって、極々少数。
フォーム自分最適化の取組は、時々かじる程度じゃ、その効果はさほどなし。
継続するからこそ生まれる、真の気づき。いいこといっぱいあるのになぁ。
いち早くフォームの重要さに気づき、コツコツ磨き上げていく。
やり続けた者だけに、神様も舞い降りてきてくれる。ってもんですよ。
特に、私もそうなんですが、長距離・長時間走るのが苦手なお方にとっての
マラソン上達のカギは、<自分最適フォーム養成> これしかございましぇん。(笑)
■流れ(全100分)
・私の経験上における、市民ランナーのランニングフォームに関する
誤解ランキングTOP3の誤解払拭ポイント&姿勢づくりレクチャー 25分
・個別フォームチェック&アドバイス(おひとり10分) 60分
※自分の順番以外の時間は、各自おさらい実践フリーランニング
・まとめ&質疑応答 15分
★お申し込みの際のお願い事項
当日お聞かせいただく形でも、全く問題はございませんが、
あなたの現在のフォームやレースマネジメントに関してなど、もし相談したい内容やお悩みがありましたら、コメントへご記入の上、お申込みいただければ幸いです。
個別チェックは時間に限りもありますし、スムーズにアドバイスできればと思いますので、事前に簡潔にいただいていると助かります。
具体的に、こういうフォームを目指したい・求めているとか、こんな風にフォーム改善しようとしてるけどこれでいいのかとか、いつもこんなレース展開で失敗してるとか、もしございましたらお聞かせください。
■持参品:
水分補給用飲料、タオルなど
■注意事項:
当日は荷物預かりや着替え場所は、特にご用意はしておりません。
運動のできる身軽な格好・手荷物でお越しください。
貴重品は必ず身につけるなど、すべて自己管理でお願いいたします。
■その他
原則として雨天決行。 悪天候や体調不良などによる急遽参加中止は、
すべてご自身の判断におまかせいたします。
※なお、城山堀之内公園内には使用可能な駐車場はございませんので、
市役所前の地下駐車場など、最寄りの駐車場をご利用ください。
支払い方法
会場払い
年齢制限
-
申込受付期間
2019/9/30 14:36 ~ 2019/12/28 00:00
スポーツ
ランニング
キャンセル受付期間
2019/12/27 19:00 まで
イベント種別
練習会、講習会・セミナー
会場
-
イベント規模
~29人
住所
愛媛県松山市城山堀之内公園
レベル
初心者OK
受付開始時間
10:20 ~
当日申込
可
URL
計測
-
主催者
ランナーズ μ (世田谷・表参道・愛媛松山)
その他の特長
-
主催者連絡先
ランナーズμ(愛媛松山・世田谷・表参道)
(担当:村上 卓(ムラカミ タク))
gambashoi@ybb.ne.jp
、
090-3479-0945
東京都世田谷区
イベントID
E0034466
プライバシーポリシー
主催者情報
「がんばフれー!」 がんばるフリが、モットー&マラソンの極意。ゆるい心で愉しむ市民ランナーの応援が得意な、2010年創立地域密着会員制ランニングコミュニティ「ランナーズμ(みゅー)」。主宰の私は、故郷四国八十八ヶ所ジョグ巡りを2022年結願予定。とにかく自分の求めるランニングフォーム(年甲斐のない走り・筋力に頼らぬ走り・写真映えする走り)の追求にこだわるを愉しみ続けて10年。NEO ランニングフォーム自分最適化アドバイザーとして活動中。おかげさまで走歴7年9ヶ月、8度目のフルマラソン(2016.3.13、53才)で、念願のサブ3達成。今後も更なるフォーム最適化を継続、こだわりの自分流ランニングライフを満喫。マラソン上達への一番の近道は、自分最適フォームづくり。タイムは後からついてくる。フォーム最適化は、ハイリターンの自己投資。いいこといっぱい、やらなきゃもったいない! (^_^)v
質問⋅コメント