第3回「国際ダイバーシティーラン」
*本大会はどなたでも参加いただけるランニング大会です。スポーツを通じた交流を目指すファンランです。スタート・フィニッシュ地点は最寄り駅から徒歩1分の会場です。
開催日 | 2021/5/23(日) |
---|---|
チケット |
支払方法:クレジットカード払い、AmazonPay、コンビニ払い
20km(18歳以上男女):
4,900円
10km(16歳以上男女):
4,500円
5km(12歳以上男女):
3,900円
20kmリレーラン(16歳以上男女混成)4名:
14,000円
20kmリレーラン(16歳以上男女混成)5名:
17,500円
20kmリレーラン(16歳以上男女混成)6名:
21,000円
20kmリレーラン(16歳以上男女混成)7名:
24,500円
20kmリレーラン(16歳以上男女混成)8名:
28,000円
|
その他 |
|
詳細情報
★新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各地で中止となる大会が増えております。今大会「国際ダイバーシティラン」につきましては、万が一中止となりました際には秋口に同様の大会を予定しておりますのでそちらの大会へと無料振替とさせていただきます。ただし、期日が迫ってからやむを得ず中止となった際には、一部事務手数料が発生する場合もございます。予めご了承ください。
<大会主旨>
・「ランニングを通じて交流」
自然環境、安全に走れる環境を必要とし、健康づくりや生き甲斐づくりに貢献するランニングは、色々な年代や国籍を超えて参加出来るスポーツです。それらの理念をランニングを通じて交流をします。
<大会概要>
大会名:第3回「国際ダイバーシティーラン」
主催:国際ダイバーシティーラン2021実行委員会
後援:外務省、東京都、港区(予定)
協力:女性団体 エントリーサイト各社
開催日:2021年5月23日(日)8:00~13:00
会場:お台場 シンボルプロムナード公園
種目:20km・10km・5km・リレーラン20km
定員:20km300名 10km300名 5km300名 リレーラン20km300名
参加資格:健康で医師の診断により異状が認められない(20kmは18歳以上、10kmは16歳以上、5kmは12歳以上 リレーランは16歳以上)の男女
コース:20km(2.5km8周回)10km(2.5km4周回)5km(2.5km2周回)リレーラン20km(2.5km8周回)
受付時間:8時00分開始 ~各スタート30分前まで
スタート時間:20kmー9時30分スタート、10km-10時スタート、5kmー11時スタート
リレーラン20km10時15分スタート
(スタートが遅れることもあります)(各ウエーブスタート)
制限時間:20km150分 10km90分 5km40分 リレーラン20km120分
表彰:年代別(29歳以下、30歳代、40歳代、50歳以上 男女各3位)
(全員に完走証、リレーランはグループ代表に)
参加費:20km4,900円 10km4,500円 5km3,900円
リレーラン20km(4人~8人)1人3,500円
申込期間:2021年1月21日~2021年5月9日 ※定員に達し次第締め切ります。
参加賞:完走証(リレーランはグループ代表者へ)
その他:
コロナ禍の対策として大会当日は*受付時にマスク着用*受付備え付けのアルコール消毒*検温 等にご協力ください。
支払い方法
クレジットカード払い、AmazonPay、コンビニ払い
年齢制限
12歳以上
申込受付期間
2021/1/31 00:00 ~ 2021/5/9 23:59
スポーツ
ランニング
キャンセル受付期間
キャンセル不可
イベント種別
大会、イベント、交流会・打ち上げ
会場
お台場 都立シンボルプロムナード公園
イベント規模
500人~
住所
〒135-0064 東京都江東区青海1-3
レベル
初心者向け、初心者OK、レベル問わず
受付開始時間
08:00 ~
当日申込
-
URL
-
計測
有り
主催者
大会実行委員会
その他の特長
参加賞有り、女性向け
主催者連絡先
国際ダイバーシティラン実行委員会
(担当:大桃)
staff@s-nets.org
、
0259-74-3515
〒107-0061 東京都港区北青山3-6-18 NPOアクティブミドル国際協会内
イベントID
E0050762
プライバシーポリシー
イベント主催者申込規約
-
①参加者は健康に留意し、特に競技中不調を感じた時
は、直ちに競技を中止するなど健康管理に充分注意
してください。
②主催者が競技続行不可能と判断した場合、参加者は競技中止の指示に従っていただきます。
③大会申込者は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
④参加者は、各種目のスタート15分前から選手の整列を行いますので、遅れないように集合してください。
⑤参加ランナーにはハガキ(ゼッケン番号)を事前に送ります。ナンバー(ゼッケン番号)は、大会受付でハガキと交換にお渡しします。なお万が一届かない場合でも当日の大会受付で調べてゼッケンをお渡しします。
⑥ナンバーカード(ゼッケン)・計測チップは大会受付でお渡しします。
⑦駐車場が少ないので、ご来場は公共交通機関をご利用ください。
⑧レース走行中、緊急車両の通行などにより走者を停止させ、車両の通行を優先させる場合があります。
⑨大会中の映像・記事・記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は、主催者側にあります。
⑩手荷物、貴重品は各自で保管、管理をお願いします。(荷物置き場設置予定)紛失、盗難などの場合、主催者は一切の責任を負いません。男女別更衣テントを用意します。
⑪当日の種目の変更は認めません。
⑫申込後のキャンセルなど、いかなる理由がありましても参加費の返金はいたしません。
質問⋅コメント